スタッフ表彰一覧に戻る

2024年上半期ベスト特定技能賞

会社概要

受賞者プロフィール

ホアン ゴ フォウンさん
受賞者プロフィール
ホアン ゴ フォウンさん
ファクトリーアウトソーシング事業部 
西日本営業部 姫路支店 兵庫第四事業所
2021年7月に特定技能1号として入社。入社後は結婚、第1子を授かるなどプライベート面でも充実した日々を送っています。また、普通自動車免許ならびにフォークリフトの資格も取得しました。

入社当時から裁量のある仕事をまかせてもらえて、大幅にスキルアップ。今後もさまざまな業務に挑戦したい

特定技能賞を受賞したと聞いて、どういう気持ちになりましたか?
入社してから2年後のタイミングで「この会社で長く働きたい!」と考え、特定技能2号の試験を受けました。結果的に合格して大変うれしく思っていたうえに、このような賞をいただき本当に驚きました。新たな目標を立てて、今後もより一層頑張っていきたいと思いました。
ウィルオブと出会ったきっかけを教えてください
日本の専門学校に通っていたころから、卒業後も日本に残り働きたいと考え、在学中に飲食料品製造業の特定技能1号を受験し無事合格しました。そこから、在留資格で働ける会社をSNSで探している時にウィルオブと出会いました。面接から入社までのフォローが大変手厚く、感謝しております。
今のお仕事を選ばれた理由は何ですか?
在留資格内での仕事ではありますが、物づくりから仕上げまで幅広い業務内容だったので「やってみたい!」と思い応募しました。また、同じベトナム国籍のスタッフがいるので、語学や業務面などでさまざまなアドバイスをしながら彼らの目標となるような存在になりたいと感じました。
やりがいに感じることや難しいと感じることを教えてください
日々の業務のなかで、生産目標達成・品質不良ゼロ・労働災害ゼロといった当たり前のことを当たり前にできている時にやりがいを感じています。一方、機械設備をはじめとして専門的な知識が必要な業務においてはまだまだわからない部分もあり、試行錯誤している段階です。
ウィルオブの担当とのやり取りで印象に残っていることはありますか?
出会いは入社からになりますので、かれこれ4年の付き合いになります。入社当時はまだ現場もバタバタしていましたが、信頼を寄せてくれていました。また、特定技能2号の合格通知が届いた際に、一緒に喜んでくれたことがとても心に残っています。
ウィルオブは、あなたのキャリアづくりに貢献できていますか?
ウィルオブでは、いろいろなチャレンジをさせていただきました。入社後は研修期間を終えたらすぐに工程リーダーを任せていただき、工程管理から生産管理業務まで担当しました。また、今年はフォークリフト免許を取得したことで物流部門や品質管理業務など工場全ての業務に従事できたので、大きくスキルアップできたと考えています。

ウィルオブは働くみなさまを応援しています

ウィルオブ・ワーク(ウィルオブ)は、全国のクライアント企業さまのもとで活躍するスタッフ一人ひとりにフォーカスをあて、定期的に賞賛の機会をもうけています。

目の前の仕事だけでなくキャリアも積極的にサポートすることで、スタッフひとりひとりが自らの能力を最大限に発揮し、ポジティブに働ける環境づくりを心がけています。

推薦者プロフィールテキスト
増井 洋介
ファクトリーアウトソーシング事業部 
西日本営業部 姫路支店 兵庫第四事業所
2021年7月に事業所初の特定技能生として入社し、ライン管理者として約50名の外国人留学生の管理と生産・品質管理を担い現場を運営しています。

顧客企業からも圧倒的な信頼を受け、高い評価をいただいております。

そんなホアンさんが2024年4月に飲食料品製造業部門で「特定技能2号」ビザを初めて取得し、事業所で永続的に勤務できることになり、これからの事業所の運営において心強い存在である事は間違いありません。

特定技能2号試験の受験テキストは全て日本語で難易度も高いですが、積極的に質問をするなど努力を積み重ねて、見事に合格を勝ち取りました。

ホアンさんの合格が他スタッフ達の大きな目標となったことは疑いの余地がなく、ベスト特定技能賞に推薦いたします。