もう採用に失敗しない!製造業界で外国人を採用するときにトラブルにならないポイント

慢性的な人手不足に悩まされている製造業では、特定技能外国人や技能実習生など外国人材を積極的に活用したい企業も多いのではないでしょうか。
しかし、いざ外国人を採用しようにも、
「履歴書のどこを注意してみればいいかわからない」
「面接でどんなことを確認すればいいかわからない」
「他にどんな事に注意しなければいけないかわからない」
などの疑問はありませんか?
本セミナーでは、外国人採用を検討している企業様向けに、失敗事例を紹介しながらトラブルにならない採用のポイントを「履歴書・面接時・採用後」の3つに分けてお伝えします。
本セミナーに参加頂ければ、失敗しない採用ができるほか、採用してから技術力の不一致などで後悔することがなくなります!
外国人採用を検討している方やこれから雇い入れが決まっている方はぜひご参加ください。
このような方におすすめのセミナーです
- 外国人採用をこれから検討している製造業の企業
- すでに外国人の雇い入れが決まっている製造業の企業
- 外国人採用における失敗事例について知りたい方
- 採用してから後悔しないために採用のポイントを学びたい方
登壇者
株式会社ウィルオブ・ワーク
外国人雇用コンサル
大山 穣
・入社後外国人材の専門部署の立ち上げに従事
(多くの留学生の採用や外国人材の営業戦略に従事)
・監理団体の立ち上げに従事
(企業と監理団体両方の経験を活かし会員数を増やす)
・海外法人立ち上げに従事
(ベトナムでの新規法人立ち上げ及びベトナムの工業大学2校で日本語授業を開始させる)
・登録支援機関の立ち上げに従事
(監理団体の経験を活かし技能実習からの特定技能への切り替えの基盤をつくる)
・現在は行政採択案件でのアドバイザーとして従事し、これまでの経験を活かし企業が適正に外国人材を活用できるように企業目線での支援を実施している。

ウェビナー内容
以下の内容についてお話します。
- 履歴書で確認すべきポイント
- 面接時に確認すべきポイント
- 採用後に気を付けるポイント
開催概要
日時 | 2022年12月9日(金) 11:00-12:00 |
主催 | 株式会社 ウィルオブ・ワーク |
参加費 | 無料 |
視聴方法 | 前日と当日にZOOMより登録用URLが記載されたメールを送信いたします。登録用URLよりご登録いただくと視聴URLが自動で発行されますので、当日はそちらの視聴URLよりご参加ください。 ※本ウェビナーは、ZOOMを利用して実施いたします。 ※インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます。 |
お問い合わせ | 本ウェビナーに関するお問合せは、メールにてお受けしております。 【セミナー事務局】 fa-mail@willof.co.jp までにご連絡下さい。 |
注意事項 | ・競合会社様と判断した場合、ご参加をお断りする場合がございます。 ・開催時間、プログラムは変更となる場合がございます。 ・申込み頂いた⽅にはご登録のメールアドレスに個別の視聴専用URLを⾃動発⾏いたします。 ※前日までに届かない場合、fa-mail@willof.co.jpまでご連絡ください。 ・当⽇のネットワーク環境によっては、⾳声や画像の途切れ切断の可能性がございますので、あらかじめご了承ください。 ※受講前にインターネット回線が適切につながっているかをご確認ください。 【免責事項】 ・コロナウイルス感染拡大等の状況によってはウェビナー開催を中止する可能性がございます。 |
お申込み
お申込みの受付は終了いたしました。