制度を知る

採用情報

ウィルオブ・ワークは、社員一人ひとりのチャンスを創出するため、さまざまな制度を設けています。

チャレンジ公募

自ら手をあげて
次のキャリアを掴み取る、
攻めのキャリア形成

チャレンジ公募は、社員の挑戦を大切にする当社ならではの風土から生まれた社内公募制度です。トップダウン型の人事異動ではなく、社内で公募されているポジションに自ら手をあげることで、能動的なキャリア形成がかないます。入社後半年を経過していれば、社歴や年齢は関係ありません。過去には、支店長や営業などのフロント部門や、人事をはじめとしたバックオフィス職の募集もありました。

チャレンジ公募の特徴

社歴やスキルは関係なし

チャレンジ公募は、入社後半年を経過していれば、誰でも挑戦できます。従来の社内異動とは異なり、自ら手をあげるキャリアチェンジ制度は、社員の挑戦に重きを置く当社ならでは。また、チャレンジ公募はウィルグループ全体で実施されるため、多様なポジションのなかから次のキャリアを選べます。

プレゼン形式で選考を実施

チャレンジ公募の選考は、おもにプレゼン形式で行われます。希望のポジションで働く際に必要な情報を収集し、自分の考えを言語化したうえで、プレゼン資料を作成します。簡単なことではありませんが、「チャレンジ公募に参加したことで、多角的にスキルが身につき、成長できた」というポジティブな声が多数寄せられています。

新卒1年目の採用実績あり

入社してから半年を迎えていれば、社歴を問わずチャレンジ公募に参加できます。もちろん、新卒1年目の社員も例外ではありません。過去には、新卒で入社して半年経過した社員がチャレンジ公募に参加し、希望のポジションに抜擢された実績もあります。

チャレンジ公募の流れ

  1. エントリーシートを提出し、書類選考スタート
  2. 応募動機や過去の実績をプレゼン
  3. 応募先の責任者と面接
  4. 異動確定

直談判

圧倒的な実績を
積みあげた者だけが成せる、
社長への直談判

社員の多くが憧れ、受賞を目指す年間MVP、新卒新人賞、中途新人賞。直談判は、圧倒的な結果を出して受賞を果たした社員のみが獲得できる権利です。今後挑戦してみたい仕事やポジションを社長に直接伝えることができ、その場で即決してもらえます。受賞を「名誉」で終わらせるのではなく、次のキャリアへの「切符」に変えられます。

直談判の特徴

受賞者のみが対象

直談判は、年間MVP、新卒新人賞、中途新人賞の受賞者が対象です。毎年4月に、社員が一堂に会するキックオフで社長直々に発表されます。つまり直談判は、全社員のトップに立った者だけに許される特権といっても過言ではありません。

直談判ディナーで希望を伝える

年間MVP、新卒新人賞、中途新人賞を受賞した社員は、直談判ディナーに招待され、挑戦してみたいポジションや仕事を社長に直接伝えられます。これまでの努力で積み上げてきた受賞が「名誉」で終わらずに、次のキャリアに踏み出す大きな一歩となります。

その場で即決が原則

直談判をした結果、「本人にとってよりチャレンジングな機会になる」と社長から判断されれば、その場で即決されます。ぜひ、熱い想いを社長に伝えてください。

直談判の流れ

  1. 毎年4月に行われるキックオフにて受賞者を発表
  2. 社長との直談判ディナーで、直談判を実施
  3. チャレンジングな機会だと認められれば、その場で即決

直談判の実績

・年間MVP受賞者が支店長からエリアマネージャへ昇格
・新人賞受賞者が営業から他部門の新卒採用担当へ異動

直談判の目的

年間MVPや新人賞の受賞がゴールではなく、社員の挑戦につなげたいという思いから直談判はスタートしました。「これまで営業を頑張ってきたけど、経営目線の仕事にチャレンジしたい」「まだ経験したことない他部門の仕事に挑戦してみたい」など、ぜひ社長に思いの丈を熱く伝えてください。直談判から生まれる新たな挑戦を期待しています。

自らの手で、世の中をあかるく照らす。

「Chance-Making Company」というビジョンを掲げるウィルオブ・ワークは、誰よりもあなたの可能性を信じています。
ポジティブな意思さえあれば、自分も、相手も、そして社会も大きく変わる。
あなたでさえ気づいていない無限の可能性で、世の中をポジティブに変革しませんか。

FA制度

FA制度とは、チャレンジ公募と同様に、社員の自主性を重んじた人事異動制度です。対象となる社員に対して、各部門の担当者から直接選考オファーが届きます。チャレンジ公募との併用も可能なので、ぜひ制度を活用しながらご自身のキャリアを切り拓いてください。

評価制度

マイキャリア

「個人と組織の成長」をはかるため、能力と成果の最大化に焦点をあてた評価制度

マイキャリアでは職種ごとに設定された「職能」の再現性と「成果」の達成度で評価と等級を決定。成果に対する適切な評価を重視しているため年功給などの定期昇給はありませんが、実力次第では等級の早期昇格も可能な制度です。給与・賞与評価や等級の変更は年2回行います。
※M2等級以上の給与評価・等級の変更は年1回です

マイキャリア

マイキャリアで設定する2つのコース

マイキャリアでは、ゼネラリストコースとスペシャリストコースの2種類を用意しています。ゼネラリストコースはチーム・組織をけん引し、事業の拡大を担います。一方、スペシャリストコースには高い専門性による新しい価値の創造を期待しています。社員の希望を尊重しつつ、これまでの経験やスキルによってコースを決定します。

ゼネラリストコースは6等級、スペシャリストコースは4等級用意しており、等級が上がるにつれて職能と成果のウエイトが変化します。なお、スペシャリストコースはすでに一定以上のスキルや経験を有していることから、全等級ともに成果のウエイトが高く設定されています。

マイキャリアで実現する2つのコース

表彰制度

表彰制度

ウィルオブ・ワークでは、年間を通じて多様な表彰制度を用意しています。例えば、年間の業績と功績を称えられる年間・月間MVPや経営幹部の推薦によるMVP、全社員投票による社員推薦賞などがあります。

  • 年間・月間MVP

    年間・月間MVPMost Value Player

    年次と月次それぞれにおいて、業績・功績ともに活躍した社員を表彰する制度

  • 年間・月間MVT

    年間・月間MVTMost Valuable Team

    年次と月次それぞれにおいて、活躍したチーム・支店に贈られる表彰制度

  • 新人賞

    新人賞

    入社1年目の社員を対象に、年間を通じて活躍した社員を表彰する制度

  • M-1グランプリ

    M-1グランプリ

    年間を通じて最も成長し、さらに組織に貢献した社員に贈られる表彰制度

  • 月間社員推薦賞

    月間社員推薦賞

    一緒に働く仲間から推薦を受けた社員を表彰する制度

  • ベストキャリア アドバイザー賞

    ベストキャリア
    アドバイザー賞

    年間を通じて、総合的に活躍したキャリアアドバイザーに贈られる表彰制度

  • ベストコーディネーター賞

    ベストコーディネーター賞

    年間を通じて、総合的に活躍したキャリアコーディネーターに贈られる表彰制度

  • ベストFS賞

    ベストFS賞

    年間を通じて、総合的に活躍したFS(フィールドサポーター)を表彰する制度

  • ベストセールス賞

    ベストセールス賞

    年間を通じて、総合的に活躍した新規営業担当に贈られる表彰制度

  • ベストエージェント賞

    ベストエージェント賞

    年間を通じて、総合的に活躍した人材紹介担当を表彰する制度

  • 長期連続勤務表彰

    長期連続勤務表彰

    ウィルオブ・ワークに入社して10年を経過した社員に贈られる制度

グループキックオフミーティング

グループキックオフミーティング

ウィルグループの社員が一堂に会し、役員による前期の振り返りや今後の方針についてのプレゼンをもとに、団結力を深めるグループキックオフミーティングを年に1回開催しています。

また、年間表彰者を発表する場を設けており、社員全員で受賞者を称えています。

ウィシュラン制度

ウィシュラン制度

「価値観を広げる体験」をテーマにした特別海外研修制度です。選抜されたメンバーのみが対象となります。

過去には、カンボジアやマレーシア、ベトナム、ドバイを訪問しました。海外企業の視察や各国の文化遺産、歴史的建造物などをまわり、新たな価値観に触れて視野を広げました。

研修制度

ビジネスの基礎からマネジメント・マーケットメーカの応用まで、
幅広く学べる3つの研修制度を用意しています。

研修制度

「Chance-Making Company」というビジョンを掲げるウィルオブ・ワークだからこそ、社員一人ひとりに研修・教育の機会をつくり、市場価値の高い人材となれるよう成長を後押ししています。

社内研修

社内研修

ウィルグループのオリジナル研修

内定者から部長まで、各ポジションにあわせた基礎研修を用意しています。プロコーチ資格を取得したコーチング担当社員による当社独自の研修を実施します。

ウィルグループのミッションである「個と組織をポジティブに変革するチェンジエージェント・グループ」をベースに、ウィルオブ・ワークのビジョン「Chance-Making Company」を体現できる人材を目指します。

社外研修

カフェテリア型教育研修制度

カフェテリア型教育研修制度

外部のセミナーや講座、資格取得を対象とし、当社が9割の費用を負担する制度です。業務で必要なスキルの向上を目的としていれば、誰でも利用できます。

社内研修

e-ラーニングの提供

自社で開発したモバイルアプリ「Learner」に投稿された動画コンテンツを通じて、時間や場所を問わず研修を受けられます。おもに自社で撮影・編集した動画コンテンツは、300種類以上にのぼります。

全社の教育体系は、「全社員必修研修」、「階層別必修研修」、「特定チーム対象の研修」で構成しています。

教育体系
※1エグゼクティブマネジメントプログラム、※2グロービス・マネジメント・スクール、※3ミドル・マネジメント・プログラム
全社の教育体系は、「全社員必須研修」、「階層別必修研修」、「特定チーム対象の研修」、「希望者を対象とした研修」で構成しています。
WILL GROUP

当社グループは、「個と組織をポジティブに変革するチェンジエージェント・グループ」をミッションとして掲げています。そして、その実現を担う社員一人ひとりをチェンジエージェントと呼び、必要な資質を定義しています。各種研修は、チェンジエージェントを効果的に育成することを目的として設立した「WILL University(社内大学)」のプログラムとして、「全社員必修研修」、「階層別必修研修」、「特定チーム対象の研修」、「希望者を対象とした研修」として年間を通じて繰り返し提供しています。これらは時勢を鑑み、主流としていた集合研修から原則オンライン研修に切り替え、安心安全かつ高い学習効果を維持したままフレキシブルに実施しています。また、多くの研修において、学習補助機能として早くに自社開発したe-ラーニングサイト「Learner」の活用により、重層的で効果的な学習体系を構築しています。

福利厚生

ウィルオブ・ワークは、社員一人ひとりに働きつづけやすいと思ってもらえるような企業を目指しています。「持続的な幸福」を意味するwell-beingの観点から、多様な働き方の促進やワークライフバランスの充実化を福利厚生面でサポートしています。

休暇・休業制度

休暇

休暇

年次有給休暇のほかに、子の看護休暇や介護休暇、弔辞休暇などを完備しています。また、平日5日間を有給休暇とし、最大で9日間の休暇を取得できるリフレッシュ休暇や土日と前後の平日をあわせて3~4日間の連続休暇を取得できるピットイン休暇もあります。

休業・休職制度

休業・休職制度

産前産後・育児休業のほかに、不妊治療や家族の看護・介護のためのファミリー休業などがあります。当社では、男性が長期的に育休を取得することも珍しくありません。ライフイベントとキャリアを両立したい社員を全社一丸となって、サポートしています。

主な休暇・休業制度
  • 年次有給休暇
  • リフレッシュ休暇
  • ピットイン休暇
  • 子の看護休暇
  • 介護休暇
  • 弔事休暇
  • ハート会休暇
  • 転任休暇
  • 特例休暇
  • 年次有給一斉付与
  • 出産前休職
  • 産前産後休業
  • 出生時育休
  • 育児休業
  • 介護休業
  • 私傷病休職
  • ファミリー休職
  • 起訴休職
  • 公職休職

慶弔見舞金

慶弔見舞金制度

慶弔見舞金制度

結婚祝い金・出産祝い金・疾病見舞金・弔慰金など、慶弔見舞金を各種導入しています。

勤務制度

在宅勤務制度
自宅をおもな勤務先としたリモートワーク制度です。
※制度を利用するには条件があります
Work@Home
オフィスをおもな勤務先としつつ、週の半分は自宅で業務を進められるハイブリッド勤務制度です。
※制度を利用するには条件があります
フレックスタイム制度
始業・終業時間、また労働時間を自由にコントロールできる制度です。
※1日4時間以上の就業が条件となります
育児短時間制度・介護短時間制度
育児・介護による短時間勤務制度です。1日の所定労働時間を最大2時間まで短縮して勤務できます。
短日・短時間勤務制度
育児や介護に限らず、1週間の所定労働日数を最大2日、1日の所定労働時間を最大2時間まで短縮できる制度です。
パラレルワーク制度
社員の成長を目的とし、勤務時間外において副業・兼業を許可する制度です。
※制度を利用するには条件があります
モバイルワーク制度
外出先へのPC持ち出し、カフェ・コワーキングスペースなどで業務することを許可する制度です。移動時間やスキマ時間を有効活用できます。

安全衛生

健康診断

健康診断

年に1回、法定健康診断を受けていただきます。また、健康診断のオプションとして、最大1万円を当社が負担します。

社内相談窓口

社内相談窓口

業務中の困っていることをカジュアルに相談できるほか、法令違反・社内規定違反者の通報窓口です。相談者のプライバシー保護を徹底しています。

インフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種

年に1回、インフルエンザの予防接種を当社負担にて受けることができます。

その他の制度
  • 健診オプション

賃金・手当

資格奨励一時金

資格奨励一時金

社員の計画的なキャリア形成を支援するため、当社が定める資格を取得した社員に資格奨励一時金を支給しています。

転任・社宅

社宅利用/赴任一時金/単身赴任手当/住宅手当/帰省手当

転居を伴う異動があった際に、新生活の準備費用として赴任一時金を支給しています。また、条件を満たせば社宅の利用も可能です。そのほかに、単身赴任者には単身赴任手当や住宅手当を支給し、帰省にかかる費用を上限月2回まで負担しています。

その他の制度
  • 社宅利用
  • 赴任一時金
  • 単身赴任手当
  • 住宅手当
  • 帰省手当

そのほかの福利厚生制度

ウィルグループ従業員持株制度

ウィルグループ従業員持株会

社員の財産形成を目的とし、自社株式を取得できるように設立された制度です。

確定拠出型年金制度

確定拠出型年金

公的年金とは別に、当社が掛け金を毎月積み立て、社員が自ら年金資産の運用を行う制度です。入社時から加入できます。

そのほかの制度
  • 日産レンタカー法人価格利用
  • AI英会話スピークバディ〈割引〉
  • あいおいニッセイ同和損保おクルマ購入サポートサービス
  • グロービス学び放題〈割引〉
自らの手で、世の中をあかるく照らす。

「Chance-Making Company」というビジョンを掲げるウィルオブ・ワークは、誰よりもあなたの可能性を信じています。
ポジティブな意思さえあれば、自分も、相手も、そして社会も大きく変わる。
あなたでさえ気づいていない無限の可能性で、世の中をポジティブに変革しませんか。