チャレンジ公募
自ら手を挙げ次のキャリアを掴み取る、待ちではない攻めのキャリア形成。
"チャレンジを称える"ウィルグループのウィルグループの「チャレンジ文化の醸成」のために出来上がった社内公募制度。
対象条件は入社後半年経過していることのみで、年齢、年次、職位など一切関係なく、新たに生まれた求人に立候補できる制度です。通常、ポジションが生まれた時の人事はその業務を任せるにふさわしいキャリアの持ち主が上役から抜擢を受けて…という流れですが、公募で呼びかけ、自由に立候補が行われ、挑戦ができる。自ら動いて掴みとる攻めのキャリアのつくり方です。
過去の求人は支店長やエリアマネージャーなどのフロント責任者のポジションから、人事やマーケターなどのミドルオフィスのポジションなど様々です。
※チャレンジ公募はグループ企業全体で開催されるイベントとなります。

チャレンジ公募の特徴
- 社歴・役職完全無視の立候補制
- 選考方法はプレゼン形式
- 新卒1年目の採用実績あり
チャレンジ公募の流れ
- Step01
- 求人概要を求人元責任者が作成
- Step02
- エントリーシートを提出。書類選考
- Step03
- 求人元社員へ応募動機や過去の成果をプレゼン
- Step04
- 求人元責任者との面接