これから外国人雇用をはじめる企業様必見 外国人雇用の現状と査証(ビザ)について解説

20220628_seminar

少子高齢化の進行により、日本の生産年齢人口は1995年をピークに減少に転じており、総人口も2008年をピークに減少に転じております。そのため、企業での人手不足はますます顕著に表れてきます。

そうした中で、将来的に人手不足を補うための手段として外国人労働者の受入拡大を検討しなければいけない時代が到来すると予測されます。

今回のウェビナーでは、中小企業向けコンサルティング、国内アジア人紹介サポートを手がけるハタ未来デザイン研究所、代表取締役社長の幡鎌様をお招きし、これから外国人雇用を始める企業様や検討している企業様向けに、外国人雇用の現状や査証(ビザ)についてお伝え致します。

このような方におすすめのセミナーです

  • 過去に外国人を雇用したことがない企業様
  • 今後、外国人の雇用を検討されている企業様
  • 現状、外国人を雇用していて、増やすことを検討されている企業様

登壇者

株式会社ハタ未来デザイン研究所
代表取締役/幡鎌 秀一 氏

一級建築士、太陽光発電アドバイザー、APECエンジニア。ゼネコン、IHI環境プラント、日立製作所/海外プラント、外資系太陽光発電企業を経て開業。現在、建築やプラント、風力・バイオ・太陽光発電等再生可能エネルギーの技術支援、海外事業等の顧問(コンサルタント)やアジア人直接雇用サポートなどを展開。(特)環境エネルギー政策研究所/特任研究員、某電力会社/アドバイザー、ゼネコン/顧問、某協同組合/顧問、工場主企業/専門家、工務店・工事会社/営業顧問 等

登壇者01

プログラム

第1部 全国の外国人雇用状況
第2部 在留資格の説明
第3部 外国人雇用に向けた留意事項

開催概要

日時 2022年6月28日(火) 14:00-15:00
主催 株式会社 ウィルオブ・ワーク
参加費 無料
視聴方法 お申込み完了後、別途「ブラウザ閲覧用URL」をメールでお送りいたします。
※本ウェビナーは、ZOOMを利用して実施いたします。
※インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます。
お問い合わせ 本ウェビナーに関するお問合せは、メールにてお受けしております。
【セミナー事務局】 fa-mail@willof.co.jp までにご連絡下さい。
注意事項 ・競合会社様と判断した場合、ご参加をお断りする場合がございます。
・開催時間、プログラムは変更となる場合がございます。
・申込み頂いた⽅にはご登録のメールアドレスに個別の視聴専用URLを⾃動発⾏いたします。
※前日までに届かない場合、fa-mail@willof.co.jpまでご連絡ください。
・当⽇のネットワーク環境によっては、⾳声や画像の途切れ切断の可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
※受講前にインターネット回線が適切につながっているかをご確認ください。

【免責事項】
・コロナウイルス感染拡大等の状況によってはウェビナー開催を中止する可能性がございます。

お申込み

お申込みの受付は終了いたしました。

サービスに関する
お問い合わせ/お見積りはこちら

Contact

TEL:0120-106-985